よくあるご質問 |
ここでは訪問診療についてのよくある質問をまとめています。
そのほかのご質問はお気軽にお問い合わせください。
Q. 訪問診療はどのような人が利用できますか? |
定期的な医療が必要な状態であるにも関わらず、ご自身で通院が困難な方
またはご自宅や施設で療養中の方が訪問対象となります。
Q. 費用はどのくらいかかりますか? |
保険証の負担割合や診療内容によってかわりますが、1割負担の場合、
月2回の訪問診療で1ヵ月あたりの費用目安は約6000~8000円となります。
Q. 遠方でも訪問診療は可能でしょうか? |
当クリニックから半径16km以内が訪問可能なエリアになります。
その他の地域についてはお問い合わせください。
Q. 訪問日時の指定はできますか? |
訪問日時は事前に決定しております。
急遽ご予定が入った場合はご本人・ご家族の予定に合わせて可能な限り対応致します。
緊急対応や交通・天候の事情などによって、訪問予定時間よりも大幅に遅れることが予想される場合には、事前にお電話を致します。
Q. どのような医療行為をしてくれますか? |
注射、点滴、予防接種、褥瘡管理、胃ろう管理、在宅酸素などが可能です。
ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。
Q. どのくらいの頻度で訪問がありますか? |
原則月に2回の訪問となります。
病状によって訪問回数が変更になります。
Q. 診察時に家族が同席することはできますか? |
訪問診療においてご家族の皆様のご協力は大変重要ですので、ご家族の皆様にできる限り同席をお願いしております。
最近の状態や検査結果などについて、不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。
同席が難しい場合は、ご相談ください。
Q. 薬の処方は可能でしょうか?また今まで使っていた薬を継続して処方して頂くことはできますか? |
薬は院外処方となります。薬の処方が必要な場合は、診察後に処方箋をお渡しします。
これまでの薬を継続する事も可能です。患者さんのお体の状態に合わせてお薬を処方させて頂きます。
処方箋発行4日以内にお近くの薬局まで薬を取りに行っていただきますが、薬を取りに行くことが困難な場合は、薬局から訪問をしてもらう事も可能です。
Q. 訪問日以外や休日・夜間に状態が急変した場合、どのような対応が可能ですか? |
患者さんの体調の変化に備え、24時間連絡可能な体制をとっております。
まずはお電話で様子をお知らせください。医師が必要と判断した場合には
往診いたします。
(往診到着まで待てないと判断した場合には救急車を要請することもあります。)
Q. 入院が必要になった場合はどうすればいいですか? |
患者さんの容態が変化し、入院が必要であると医師が判断した場合、症状により近隣の提携病院と連携をとります。
または、今までかかりつけの病院に入院をお願いすることも可能です。
※受け入れ先の病院のベッドが満床の場合は、救急隊の判断にて搬送して頂きます